中途採用情報
採用職種/採用予定人数/仕事内容 勤務地 |
ハローワークに出しております求人票をダイジェストにした一覧表を用意しております。採用担当の目線で紹介しておりますので、ここをクリックしてご覧ください。 |
---|---|
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年3回(8月、12月、期末の5月) |
諸手当 | 皆勤手当、通勤手当、家族手当、技能手当 |
勤務時間 | 8:20~17:20 休憩時間は3回に分けて合計60分 |
希望される場合は夜勤勤務もあります。次のうち、どちらかを選択してください。 ・ 夜勤専属 ・ 夜勤と日勤を2週間交代 最初は、日勤での研修からお願いします。 |
休日 | 年間109日 これとは別に5日間の計画的有給付与があります。合計114日の休日で年間カレンダーを作成しています。 |
休暇 | 年次有給休暇 特別休暇(結婚、弔慰、出産など) |
福利厚生 | 健康保険 厚生年金保険 雇用保険 退職金制度 慶弔見舞金(親睦会の組織あり) 財形貯蓄 その他の会社行事(親睦会で主催) |
ハローワークに求人票が出ている職種につきましては、お近くのハローワークより紹介状をお取りください。
お勤めの都合でハローワークへお越しいただくのが困難な場合は、転職サイトEngageからも応募ができます。
直接のご応募は、下記のエントリーボタンより「採用情報エントリーフォーム」へお進みいただき、ご応募ください。
なお、何かお困りの点などがございましたら、お電話をくださることで心を軽くしてください。
お電話(0266-78-5559) 宮坂宛までご連絡ください。
電話でも心が重くなってしまう場合には、メール(applicant@stahl-ltd.co.jp)もご活用ください。
2023大卒新卒
インターンシップのご応募受付中!
直接ご応募の場合は、ホームページからの応募が可能です。
募集の詳細を確認されたい場合は、お電話(0266-78-5559 宮坂)またはメール(applicant@stahl-ltd.co.jp)にてご連絡ください。
採用学科 | 全学部・全学科 |
---|---|
応募資格 | 大学、短大、専門学校、高専 を卒業見込みの方 ※第2新卒も歓迎します |
採用職種 | 営業職 |
採用予定人数 | 1名 |
仕事内容 | コロナ禍の世の中にあって、当社の進むべき道はお客様に寄り添いながら決めなければなりません。お客様も悩んでおられると思いますが、当社と力を合わせて難局を乗り越えていただきたいと考えております。 ★お客様と当社とのインターフェース役です。お客様がどのような事業展開を考えておられるのか、1社1社に足を運んで聞いていただきます。その上で、双方にとって最適な解決策を見出します。 ★したがいまして、既存の法人営業がメインです。 ★ノルマはありません。もちろん売り上げ目標はありますが、営業担当が達成するものではなく、全社で実現するものと考えております。 ☆人好きな方を求めています。 ☆自分なりのアイディアを大事にする方を歓迎します。 |
勤務地 | 本社:長野県諏訪市大字豊田123-5 東北営業所:山形県山形市東山形2-12-22(希望時) |
昇給・賞与 | 昇給/年1回(4月)賞与/年2回(夏季、冬季)、利益により決算賞与 |
諸手当 | 営業手当、家族手当、通勤手当、技能手当 |
勤務時間 | 8:20~17:20 |
休日 | 年間114日(うち5日は計画的有給付与日、2020年度実績、当社カレンダーによる) |
休暇 | 年次有給休暇、特別休暇(結婚・弔慰・出産など) |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、財形貯蓄、慶弔見舞金、退職金制度など |
採用へのご応募は、採用情報エントリーフォームからお願いします。
2022高校新卒
当社では毎年、地元高校生を積極的に採用しています。社員の人口ピラミッドを描きますと、必ず18~19歳の年代層に何人かが入って来ます。これは、皆さんと年代的に近い先輩たちが生き生きと職場で働いていることを示しています。また主任や係長として力を発揮している皆さんの先輩方もいらっしゃいます。
採用学科 | 普通科、職業科を問いません |
---|---|
応募資格 | 2022年3月、高校卒業見込みの方 |
採用職種 | 機械オペレータ |
採用予定人数 | 2名 |
仕事内容 | 切断機、フライス盤、または平面研削盤をオペレートしていただきます。 ★どの機械に就くのかは、来春3月下旬に開始予定の、研修期間中に決定します。 ★応募前の工場見学が可能です。進路指導の先生にご相談のうえ、来社ください。先輩たちの働く姿をご覧になれば、「私もやれる!」という予感・自信が得られるはずです。 |
勤務地 | 長野県諏訪市大字豊田123-5 |
昇給・賞与 | 昇給/年1回(4月)賞与/年2回(夏季、冬季)、利益により決算賞与 |
諸手当 | 皆勤手当、家族手当、通勤手当、技能手当、皆勤手当 |
勤務時間 | 8:20~17:20、ただし希望される場合は、夜勤勤務も可能(夜勤専属、または夜勤と日勤の2週間交代) |
休日 | 年間114日(うち5日は計画的有給付与日、2020年度実績、当社カレンダーによる) |
休暇 | 年次有給休暇、特別休暇(結婚・弔慰・出産など) |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、財形貯蓄、慶弔見舞金、退職金制度など |
進路指導の先生へご相談ください。
毎年、人事係の者が顔出ししていますので、当社の名前を出していただければ、善処してくださると思います。