ニュース
毎年恒例の「シュタール豆まき」
人事係からのお知らせです。
毎年恒例のシュタール豆まきは、
今年の年男さんと年女さんを代表して、3名の方に豆をまいていただきました。
そりゃー!
私も久しぶりに大きな声で「鬼は外ー!」と声を出しました。
節分は季節の変わり目。立春・立夏・立秋・立冬の前日。とくに立春の前日が重んじられているとのこと。
今年の立春は2月4日。立春は冬と春の分かれる節目の日です。「寒さがあけて春に入る日」いわば春の初日です。
本日は気持ちの良い晴天でしたが、諏訪市は寒い日が続いております。
そんな中、この時期に期待されるのは諏訪湖の御神渡り。
御神渡りは本州では諏訪湖が特に有名とのことで、全国ニュースでも流れていました。
長野日報の2日の記事
諏訪市豊田の諏訪湖で続く八剱神社(同市小田和)の御神渡り(御渡り)観察は、きょう2日で4週間を迎える。同神社の宮坂清宮司(72)が過去の記録を改めて調べたところ、2月以降に行われた御神渡りの拝観式は明治以降の155年間に29回あった。「昔と今とは気候の状況が変わっている」と地球温暖化の傾向を実感しながらも、立春すぎの御神渡り出現を願い、過去の記録にいちるの望みをつないでいる。
御神渡りが見れるのを楽しみに、
家でも豆まきをして鬼を追い払い、福を呼び込みたいと思います。