お知らせ

改訂履歴のご案内

【21年1月更新案内】「ホームページでインターンシップを疑似体験」を採用情報ニュースで案内しています

新年明けましておめでとうございます。

昨年はコロナ禍の中、日本が世界がどのように動いて行くのだろうか、どちらかというと見守りの姿勢で過ごしてしまっておりました。今年も引き続きコロナ禍で明けましたが、何でも「新型コロナが原因」として片付ける悪い癖がついてしまっているような気がしています。

新年の当社社長の言葉をお借りすれば、「原因は自分たちにあるのではないか?」という視点が重要です。そういった視点で当社、地域、日本、世界を見、
私個人にできる事、当社としてできる事、地域としてできる事、県としてできる事、日本国としてできる事、地球に生きる者としてできる事、というように階層分けして考えて行ったらどうか
と思い始めております。手の出せそうなところから手を付ける、という発想です。

新型コロナウイルスがやって来たという受け身ではなく、どうやってこの難敵と向き合うのかというように、もう少し能動的な生き方に変えて行かなければ、新型コロナウイルス感染が終息した世界でもやはり受け身の姿勢になってしまうように予想します。「悪いのはウイルスであり、楽に生きられない世の中となったのは新型コロナウイルスのせいだ。」と考える人間になってしまうでしょう。これこそ敗北であります。新型コロナウイルスに負けたのではなく、己の弱さに負けたのだと。

頑張っておられるお客様の後ろ姿を見るにつけ、反省させられる年明けでした。

当社ホームページも新型コロナウイルスに挑戦するつもりで改訂を重ねて行く所存です。当社ともども、どうぞ本年もよろしくお願いいたします。

8)すわっチャオで開催の女性限定合同会社説明会に出展します
2月3日の10時30分より、上諏訪駅前のすわっチャオ3階で開催されます「女性限定合同会社説明会」に出展します。当日は正社員4職種、パート1職種を募集します。これら5職種は、特に女性を意識してハローワークに求人票を出したつもりでおります。男性だけでなく、女性も就業可能という意味です。アルミニウムと聞いて軽い金属を、また軽トラと聞いて近隣の配達を、連想していただけるだろうと意図しました。それでは当日、良い出会いのあることを希望します。

7)改善活動の結果を掲示する活動を始めました
ここ2~3年当社では、小集団活動の成果を社内で発表する場を設けておりましたが、コロナ禍の世の中ではそれが叶いません。「いい改善」、つまり他のグループにも参考にしてもらいたいような事例については、「社内に掲示をする活動」を始めることにしました。このことを、「採用情報ニュース」で記事にしました。
一時期は全てのグループの活動報告を掲示することもやりましたが、長続きしませんでした。今度の活動がどのくらい継続し、どのような効果を及ぼすのか、見守って行きたいと思います。

6)ハローワーク諏訪で開催のミニ面接会に出展しました
コロナ禍ではありますが、「人を求めている企業」と「仕事を探している求職者」との面談の場がハローワーク諏訪に設けられています。ミニ面接会というイベントでありますが、当社は昨年11月に続いて1月も出展しました。この記事を「採用情報ニュース」で公開しました。
経理事務で求人する予定で参加を申し込んだものの、直前になって採用が決まりました。経理事務を考えておられた求職者には大変ご迷惑をお掛けしてしまいました。ミニ面接会後、社内より求人の要求がありましたので、新規に求人票を上げております。是非ご覧ください。

5)「先輩の声」に、オペレータ1名を追加しました
米中貿易戦争の影響を受け、半導体関連の仕事が減り始めた頃に転職して来た方です。「仕事量のある会社」を捜しておられたと記憶しています。当社は多角経営ではなく、「創業時の仕事を深掘りする中で仕事量を確保する」という方針で経営しております。
毎月、時間外労働時間のヒストグラムを作って安全衛生委員会の資料としていますが、1年前と比べて残業時間が増加傾向です。製造業全体が仕事の薄い中で、短納期にこだわっているからでしょうか?苦労を掛けてしまっているオペレータの一人で、貢献度も大だと思います。

4)「採用の流れ」のページで、STEP5に画像を挿入しました
STEP5の「面接する」に画像を追加しました。このステップでは面接官と応募者が向かい合い、応募者が質問に答えるという画一的なパターンではなく、双方がマッチングしそうかどうかを確認し合う機会と考えております。当社社長が応募者の答に対してどのような反応を示すのかも観察していただき、「この社長の下でならば働けそう」と思うのかどうかを確認していただきたいと採用担当は考えております。ピッタリの画像ではないでしょうが、対面で面接をしているという画像だけは避けたいと考えた結果です。

3)「採用情報ニュース」のページの前段で、「ホームページでインターンシップを疑似体験」の案内を出しました
新型コロナウイルス感染第3波を受け、対面でのインターンシップを断念しました。その代わりに、「ホームページでインターンシップが疑似体験できないか?」を考えておりました。12月末に一連の記事をホームページにアップしました。その入り口が常に同じ場所に表示されるよう、「ブログ一覧」の下に枠を設けて設定しました。基本は2022大卒をターゲットにした企画であり、閲覧にはパスワードが必要です。パスワードは毎月更新する仕組みで運用したいと考えております。
「募集要項」のページにあります2022新卒でも同様な案内をしております。

2)「採用情報」のページの一番下にある画像を差し替えました
ここに4月1日の入社式の記念写真を載せておりますが、一昨年のものから昨年のものに差し替えました。

1)「会社情報」のページで、本社ギャラリーにフライス盤ラインの画像を追加しました
フィリピン工場赴任者の募集をしていた関係もあり、フィリピン工場の画像を優先して追加していました。コロナウイルス第3波のタイミングを使って、本社工場の画像を充実させて行きます。フィリピン共和国との往来が困難となっている今だからこそ、国内の画像に注力します。

ページトップへ